ニュース
News
NEWS

【募集】市民活動活性化担当(契約/パート職員募集) 【横浜市市民協働推進センター】

posted:2025.05.07

【人材募集】契約/パート職員募集(市民活動活性化担当)
組織の垣根を超えて、新たな価値を生み出していく

市民活動活性化担当(契約/パート職員募集)を募集。協働プロジェクトの伴走・コーディネートや市民活動の支援をとおして、横浜をもっと豊かに、暮らしやすいまちに!

私たち認定NPO法人市民セクターよこはまは、横浜市市民協働推進センターやにしく市民活動支援センター管理運営等の市民活動支援、地域づくり大学校、まちかどケア(認知症になっても安心して自分らしく暮らせるまちづくり)等の地域活動支援、福祉サービス第三者評価等を行っています。

2020年4月から横浜市と協働で運営している「横浜市市民協働推進センター」は5年目となります。
横浜市市民協働推進センターは、横浜をより良くしたい市民の方々や、行政が重なり合う空間としてオープンしました。
地域団体・NPO・企業・大学・行政など、組織の垣根を超えて、取り組みたい課題や、気になるテーマで繋がり、協働して、未来をつくっていくための空間です。
地域の課題を解決するプロジェクトや、主体的な実践を一つ一つ積み重ねていく皆さんを応援し、コーディネートや伴走的な関わりを行うことで、横浜がもっと豊かに、暮らしやすいまちになることを目指しています。

より事業を発展させていくため、以下のポジションを募集します。

契約職員/パート 若干名
市民活動活性化担当

異なるセクター(非営利団体・行政・企業)の協働推進や、市民活動およびまちづくりに関する支援業務・活動に関心を持ち、一緒に意欲的に取り組んでいただける方、ぜひご応募ください!

募集要項

募集職種 市民活動活性化担当
募集人数 若干名
業務内容 横浜市市民協働推進センターにおいて、市民活動団体や地域団体の支援を担当し、協働による地域課題解決を促進するための業務を行います。具体的には以下の業務を担当します。

市民活動団体・地域団体の支援
・地域団体やNPO、ボランティアグループなどの相談対応
・区役所との連携支援、区民活動センターとの協力促進
・既存団体の基盤強化・発展支援

市民活動関連のセミナー・イベント企画・運営
・市民活動団体向け会計・運営セミナーの企画・運営
・協働ラボやワークショップの運営補助
・若者や多様な市民の参加を促すイベントの実施

情報発信業務
・市民活動や協働に関する情報発信(Web、SNS、メールマガジンなど)
・センター広報資料の作成
・市民活動事例の収集と発信

その他、センター運営に関わる業務
・窓口・相談業務の補助
・会議や調整業務への参加

応募資格 【必須】
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)
・コミュニケーション力があり、多様な関係者との調整ができる方
・市民活動やまちづくりに関心があり、積極的に関わる意欲のある方

【歓迎】
・市民活動、地域活動、NPO支援等の経験がある方
・イベント企画・運営の経験がある方
・地域活動団体や行政との協働経験がある方
・SNSやWebサイトを活用した情報発信の経験がある方

雇用期間 2025年6月1日~2026年3月31日(契約更新の可能性あり)
勤務時間 週3日~
8:30~17:30(休憩1時間)、相談可
勤務場所 【横浜市市民協働推進センター】(https://kyodo-c.city.yokohama.lg.jp/
横浜市中区本町6-50-10 横浜市庁舎1階
みなとみらい線「馬車道駅」1C出入口直結/JR・市営地下鉄「桜木町駅」徒歩3分
給与 時給:1,162〜1,400円(経験・能力を考慮)
福利厚生 社会保険完備、交通費支給、年次有給休暇制度あり
応募方法 以下の書類を郵送またはメールにてご提出ください。

・履歴書
・職務経歴書
・志望動機書(A4 1枚程度)

応募締切 2025年5月30日(必着)

※採用者が決まり次第掲載を終了します

選考プロセス エントリー

書類選考

面接

採用

詳細に関するお問合せ・ご応募はこちら

■アクティボからのご応募:

協働推進【契約/パート職員募集】組織の垣根を超えて、新たな価値を生み出していく。
https://activo.jp/s/a/115375

■上記以外のご応募:

■お送りいただきたい書類
(1) 履歴書(写真付き)
(2) 職務経歴書(書式自由)
(3)志望動機書(A4 1枚程度)
※ 市民活動に関係する実績がありましたら、併せてご記入ください。
※メールでご送付いただく場合はPDF形式のデータでご提出ください。

■選考
書類選考を通過された方には、面接日程をご連絡をいたします。

■書類送付先・お問い合わせ先
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目 50-10 横浜市庁舎1F
横浜市市民協働推進センター内

認定NPO法人市民セクターよこはま
横浜市市民協働推進センター採用担当: 韓(はん)まで

TEL: 045-671-4732
メール:recruit@shimin-sector.jp

【参考】よろしければ、こちらもご覧ください。

当法人運営Webサイト

認定NPO法人市民セクターよこはまHP
https://shimin-sector.jp/

まちかどケアHP
https://machikadocare.jp/

横浜市市民協働推進センターHP
https://kyodo-c.city.yokohama.lg.jp/

最近の人気記事

NEWS

【募集】市民活動活性化担当(契約/パート職員募集) 【横浜市市民協働推進センター】

市民活動に関する相談事業

NPO法人の事務支援(総会編)

NEWS お知らせ

第12回かながわ福祉サービス大賞優秀賞受賞について

page top